(写真は、知り合いの子どもの板を押してあげてるところ)
朝は混雑がひどく、自分の力量だと、まともに乗れる感じではなかったが、夕方は空いてはいないものの、多少は波を取れそうな感じに。
ただ、インサイドで波待ちしてる人のかたまりに突っ込んで行くことになるので、それはそれで怖い。
よかった点
- ハラサイズでちょっと横に滑れた。
- 後ろ足(軸足)の位置と荷重が改善した。
気づいた点
- 前にのりすぎなのが直ってきたが、ちゃんと後ろ側に荷重を残すようにした方がいい。
- 残念なことに翌日、ジョギング中に脹脛の肉離れ。癖になってる。
次回
- バタ足しない
- 集中して、最後まで乗る。
- 波をもっとよく見る。
- 後ろ足の位置と荷重
日付 | 2020年8月27日夕方 |
場所 | 辻堂左手 |
波 | setコシ〜ハラ |
風向き | オフショア |
人数 | 周りに40人くらい |
ボード | 6’6″ 47L、7’4” 54L |
メモ | テイクオフは6回 |