昨日とは打って変わって、安定の小波。ハラくらいまであるといいな、とトムキャロルで出動したが、ハラサイズはたまーにあるくらい。
セット以外は、たまに形良さそうなが来るけど、ほとんど割れず。セット間隔が長すぎて、だいぶ暇。
それにしても、トムキャロルを買ったばかりの頃は、こんな不安定な板に乗れる奴いるのか、というか、ショート乗っている奴、とんでもないな、と思ってたけど、なんだかんだでへたくそなりに、乗れるようになるものだなあ、と。
ブログを読み返すと、今年は6月まで出番なかったようですね。6月もまだ乗りにくそうにしていますね。今年の3月にサーフィン始めてから、6月まで、HandShaped 8’0″ のお世話になってました。
ついでに読み返すと、波の大きさがどうとか、まあいろいろ書いているけど、結局パドルが下手で遅かったってことですね。ついでに頭サイズの波に、HandShapedで出てたり、怖いもの知らずというか、根性あるというか。よくアウトと出られたなあ。
よかった点
- コシサイズなら間違いなくトムキャロルで行ける。ヒザモモでもいけるかも。
気づいた点
- ミニロングとどう棲み分けようか、考える必要があるかも。どっちで出た方が練習になるのだろうか?
次回
- ミニロングを丁寧に乗ってみよう。
日付 | 2020年11月5日昼前 |
場所 | 湘洋中 |
波 | Setコシ |
風向き | オフショア、無風、弱めのオンショア |
人数 | 周りに7人〜最終的に4人くらい |
ボード | 6’6″ 47L |
メモ | テイクオフは10回くらいかな。ちゃんとレールを入れて、ターンができたのは、一回くらい? |