概要
乗った回数 | 1(自分で数えたのは6回くらい) |
合計距離 | 17 m |
合計時間 | 6 秒 |
最長距離 | 17 m |
最高速度 | 12.4 km/h |
波 | ハラset ムネ〜カタ、グラッシー、アウト |
潮 | 0.5 〜0.7 m |
風向き | オフショア弱、無風 |
人数 | 周りに3〜0人くらい |
ボード | 5’8″ 39L Goblin クアッド |
ウェア | 5mm セミドライ |
メモ |
風向きが変わるのを待ってから、出動。
面は良い感じだが、セットの波はワイドな感じ。カタ〜サイズを気合い入れてなんとか乗って(降りるだけがだが)も、もちろんアプリは認識せず。
トムキャロルの時は、大きい波を降りてくと、板がブルブルしていた感じだったが、ゴブリンだとそれがなくて滑りやすい。フィンのせいかも。
よかった点
- ダックダイブ、何度か成功した。自分の場合、ノーズを沈めるタイミングが遅いことがおおいので、早めが良い。沈める、蹴り込む、足を跳ね上げて体を板と海面の間に潜り込ませる。
- カタサイズ、ワイドに掘れていたが、テイクオフが安定してきた。降りるだけじゃだめなんだけど、降り切る前にレール入れて、なんとかスープを抜ける努力はしてみた(全然成功してないけど)。
気づいた点
- 大きめの波でテイクオフがやっとだと、手の位置とかが疎かになる。
- 掘れた波にすぐ乗るような時は、オフショアの水飛沫はほとんど気にならないけど、ウネリから行こうとすると、だいぶしんどい。
次回
- 小さい波でもしっかりピークから乗るよう努める。けど混むからなあ。