概要
乗った回数 | 4(自分で数えたのは10回とか?) |
合計距離(メートル) | 82 |
合計時間 (秒) | 27 |
最長距離(メートル) | 33 |
最高速度(km/h) | 14.9 |
波 | set ハラ、グラッシー |
潮 | 0.2〜0.5m 上げ |
風向き | オフショア |
人数 | 周りに0〜4人くらい |
ボード | Advanced 7’4” Mini Long |
フィン | シングルフィン+2(ちょっとよくわからない) |
ウェア | 5mm セミドライ |
メモ |
2月は結局5回しか出られなかった。気を取り直して、3月一本めは、久しぶりにミニロングで出動。
しかしながら、テイクオフすると板の前の方に立ってしまって、板は刺さるし、曲がれないしで、とても微妙な気持ちになった。
板が長いせいもあって、走り出すのは早いため、本数はそれなりに乗れているが、気持ちよく斜面を滑り降りると、板が刺さっているという、とてもしょっぱいライディングになってしまった。
よかった点
- 海に出られて良かった。
- スケボー練習の成果か、後ろ足は自然に曲がる
気づいた点
- 色々な板に乗りたいのは山々だが、しばらくゴブリン一本でいいのかも。結局、あれは膝波でも乗れそうだし、なんだかんだで刺さらないので一番乗りやすい。
次回
- 波が小さくても、ゴブリンで出る。