概要
乗った回数 | 3(自分で数えたのは7回) |
合計距離(メートル) | 88 |
合計時間 (秒) | 28 |
最長距離(メートル) | 39 |
最高速度(km/h) | 18.9 |
波 | set ムネ〜カタ、グラッシー、アウト |
潮 | 0.7〜0.4m 下げ |
風向き | オフショア |
人数 | 周りに0〜3人くらい |
ボード | Placebo Goblin 5’8″ 39L |
フィン | FCS2 NeoGlass Performa Quad |
ウェア | 5mm セミドライ |
メモ |
昨日の嵐のうねりが残って、久しぶりにテイクオフしやすい波。しかし地形が深過ぎて、ムネくらいないとちゃんと割れないというのは、なかなか厳しいコンディションだと思う。
久しぶりすぎて、テイクオフを何度か失敗した。なんか余裕がないんだよね。
よかった点
- 何はともあれ、久しぶりにそこそこのサイズの波でテイクオフの練習ができたのは良かった。
- ギリギリまで正面を向いて、板が走った後すぐにプッシュアップして立とうとせずに、45度だけ左右に傾ける斜めテイクオフがなんとなくできるようになった。
- スケートボード練習のおかげか、重心を傾けて、レールが入るターンがちょっと上達していた。体を傾けても、無意識にバランスを取っていて、重心が動いていないことがあったけど、先に重心を移動させてから体を傾けるイメージで、曲がれた。
気づいた点
- 久しぶりに肩サイズだとちょっとビビる。もうちょっとワイプアウトしていこう。
次回
- カタサイズくらいなら、ワイプアウト上等で行こう。