陸トレ 2020/12/7 3.9 km Run #8 波がないけど、アップルウォッチがせかすので運動しないと。 夜中だったので、いつものコースではなく、公園内をぐるぐると走った。 距離3.9 km時間30:00消費カロリー263 kcalペース7'38"/KM高低差39 m平均...(省略) 2020.12.07 陸トレ
陸トレ 2020/11/27 4.69 km Run #7 前回調子が良かったので、なるべく早めに走ろうと思ってところ、波がそんなに立ってないので本日出かけた。 前回のランの後に軽い痛みがあるので、大腿筋が鈍ってるのはわかっている。なんだかんだで、走り込めば体全体の体力は上がる。ランはシンプ...(省略) 2020.11.27 陸トレ
陸トレ 2020/11/25 4.81 km Run #6 記録に残していないが走るたびに肉離れを起こしていたため、ここ数週間は走るのを諦め、念入りにローラーを、つかって筋膜リリースを試していた。 今日は軽い違和感はあったものの、予定していたリカバリーの30分を走り切ることができた。 ...(省略) 2020.11.25 陸トレ
陸トレ 2020/10/20 6.69km Run #5 足を鍛えるには走らないと。 距離6.69km時間45:36消費カロリー465 kcalペース6'49"/KM高低差50 m備考 2020.10.20 陸トレ
陸トレ 2020/10/12 ワークアウト#4 本日は、Vol.1を実施。と思ったら、前回もVol.1だった様子。だいぶ体が軽い。 調子に乗ってやってると、息切れするくらい体が動く。 ふくらはぎの肉離れの心配は払拭されつつある。全力で飛ぶのはちょっと怖いが、ぼちぼち負荷を強...(省略) 2020.10.12 陸トレ
陸トレ 2020/10/7 ワークアウト#3 本日は、Vol.1を実施。基本的に1と2を繰り返すだけになってしまうが、まだ楽しめている。とは言え、有料でも良いので、他のボリュームも試したい。 諸事情で、1週間以上空いたが、体は軽くなってきた感じがある。 2020.10.07 陸トレ
陸トレ 2020/09/28 ワークアウト#2 本日は、Vol.2を実施。 インストラクターはあおってくるけど、同じ口調で、「疲れたら休んでいい」と言ってくれるので、安心。 2020.09.28 陸トレ
陸トレ 2020/09/25 4.51 km Run #3 波がないので、ラン。 初の江ノ島入り 距離4.51km時間30:00消費カロリー318 kcalペース6'38"/KM高低差107 m備考Just Go 30 min. 2020.09.25 陸トレ
陸トレ 2020/09/23 ワークアウト#1 以前住んでいた家の近所のジムでは、グループファイトと言う30〜45分のスタジオプログラムがあり、週1〜2回通っていた。 なかなかの強度で、脂肪燃焼や心肺機能だけでなく、体幹などもしっかり鍛えることができる、良質なプログラムだった。 ...(省略) 2020.09.23 陸トレ
陸トレ 2020/09/21 3.99 km Run #2 波がないので、ヴァンテリンのふくらはぎサポーターを装着して、ランニング。 距離3.99km時間30:00ペース7'31"/KM備考Run With Sae 2020.09.21 陸トレ
陸トレ 2020/09/20 4.27 km Run #1 ジョギングを再開してから、4回目になるが、陸トレとして、記録していくことにする。ひとまず今回を社会としておこう。 前回、癖になっていたふくらはぎの肉離れが再発したため、実に3週間ぶりのランニングになる。 まあ、そもそも1年ぶり...(省略) 2020.09.20 陸トレ